タイおぼえがき

El Camino Real - Thai

Close Button
Menu Button Search Button
Close Button
  1. ホーム
  2. 金融

金融

SCB で EZ Savings Account を開設する

2019-10-11

  • Facebook icon
  • Twitter icon
  • Hatena Bookmark icon
  • Google+ icon
  • Pocket icon
  • Feedly icon
  • LinkedIn icon
  • Line icon

やりたい事

  • SCB で EZ Savings Account を開設する。

EZ Savings Account とは?

  • 利息は500万バーツまでは年率1.5%、それを超えた分は年率0.5%(2019年10月現在)
  • 利息は年に二度、6月15日と12月25日に支払われる
  • 通帳の無い普通預金口座
  • Cardless ATMで出金可能

口座開設の条件

  • 15歳以上
  • 一人につき一口座のみ
  • SCB Easy Appと SCB Easy Net の両方を使っていること
  • ATMカードなどは発行不可
  • Eメールが必要
  • 外国人の場合、パスポートとWorking Permitが必要

アプリでの口座開設

タイ人は SCB EASY APPから口座開設可能だが、外国人の場合は下記の画面が表示されこれ以上進めない。色々な支店で確認したが、アプリからは口座開設はできない模様。

銀行店頭での口座開設

  1. パスポート、Working Permit、500バーツ、SCB EASY APP入りのスマホを準備する
  2. SCB銀行店頭へ行く
  3. Eazy Savings Account を開設したい旨を伝える。「 Passbook無しで利息1.5%のSavings Accountを開設したい」と念の為に付け加えると良い。
  4. 店頭で書類に必要事項の記入とサイン
  5. SCB Easy APPで口座を追加する
  6. 開設が完了すると、氏名、支店名、口座番号、メールアドレスが印刷された用紙をもらえるので保存しておく

メモ

  • SCB EASY APPを使えば自分のSCB口座同士で金額の上限無く資金移動ができる。
  • 利息に対しての税金は、税務署に TAX ID を知らせるなら利息20,000バーツ(残高1,333,333.33バーツ)までは無税。それ以上は15%の源泉徴収。
  • Facebook icon
  • Twitter icon
  • Hatena Bookmark icon
  • Google+ icon
  • Pocket icon
  • Feedly icon
  • LinkedIn icon
  • Line icon
  • EZ Savings Account
  • SCB
  • サイアム商業銀行

関連記事

  • SCB EZ Savings Account と MMFの比較

  • 日本からタイへの送金

  • AMEXトラベラーズチェックの払い戻しをする

最近の投稿

  • タビアンバーンの取得
  • TAX IDカードの発行方法
  • 日本からタイへの送金
  • AMEXトラベラーズチェックの払い戻しをする
  • タイの土地建物税

アーカイブ

  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

カテゴリー

  • 交通
  • 投資
  • 生活
  • 申請
  • 社会保険
  • 税金
  • 通信
  • 金融
© 2025 タイおぼえがき

Made by Godios. Theme