テクおぼえがき

El Camino Real - Tech

Close Button
Menu Button Search Button
Close Button
  1. ホーム
  2. QNAP

QNAP

QNAP でリモートマウントをする Dropbox編

2019-06-29 2019-07-03

  • Facebook icon
  • Twitter icon
  • Hatena Bookmark icon
  • Google+ icon
  • Pocket icon
  • Feedly icon
  • LinkedIn icon
  • Line icon

やりたい事

  • QNAP でDropboxのリモートマウントをする。

メリット

  • QNAPのFileManager経由でマウントしたフォルダにアクセスできる。

方法

[App Center] で [CasheMount] を事前にインストールする事

[CasheMount] → [Create Remote Mount] → [Create Remote Mount] →[Cloud Service] [Dropbox]→ {ポップアップウィンドウが表示されたらDropboxにログイン} → [作成] → [閉じる]

  • Facebook icon
  • Twitter icon
  • Hatena Bookmark icon
  • Google+ icon
  • Pocket icon
  • Feedly icon
  • LinkedIn icon
  • Line icon
  • DropBox
  • QNAP
  • Remote Mount

関連記事

  • QNAPに外部から入れるようにする 設定編

  • QNAP にSFTPで接続する

  • QNAP にtelnetで接続しアーカイブを作成する

  • iPhone/iPadでQNAPに保存した漫画を読む

  • QNAPをWebDAVサーバーにする

  • Windows 10 で QNAP の L2TP/IPsec に接続する

  • QNAPの管理画面に外部から入る 接続編

  • MacでQNAPのWebDAVサーバーに接続する

  • QNAPで別のディスクボリュームにフォルダを移動する

  • QNAP でリモートマウントをする WebDAV編

最近の投稿

  • X68000 ACE に変換番長Proを内蔵する
  • X68000 ACE のメモリを増設する
  • X68000 を WIMAXIT 11.6インチモニターに表示させる
  • Parallels インストール時の設定
  • MacでSSD交換を行う

アーカイブ

  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

カテゴリー

  • DDNS
  • DTM
  • godaddy
  • Google
  • Hardware
  • iOS
  • Mac
  • Media
  • Office
  • Parallels
  • QNAP
  • Rakuten
  • RemoteDesktop
  • SSL
  • Twitter
  • VPN
  • WebDAV
  • Windows
  • WordPress
  • X68000
  • z.com
© 2025 テクおぼえがき

Made by Godios. Theme